ヒーローって、大変っすよねぇ
ヒーローって、大変っすよねぇ
夢主について
ヒーロー名・エレメン
名前・元紫月(はじめしづき)
個性・元素
学校、学年・雄英高校ヒーロー科1年A組
誕生日・9月6日
身長・192cm
血液型・O型
出身地・神奈川
好きな物・サングラス作り
性格・基本的には温厚で下手に出ている事が多いが......?
容姿・紫色で、若干左に向けて斜めになってる前髪に後ろはガッツリショートの髪。
瞳はパッと見緑だが、角度やその時の気温、状況によって色が変わる。
ギザ歯。
サングラスをかけており、種類は様々だが基本は丸い形のサングラスを使ってる。(サングラスは自作)
嫌い・ムカデとかの多足類
性格・基本笑顔が崩れず、誰に対しても良く接しようとしている。
女の子が好き(恋愛対象とかではない)
男の子も好き
だけど、人間が好きという訳では無い。(説明が難しい)
自分は嫌い。
一人称・俺
二人称・○○さん、○○ぱいせん、あんた
三人称・○○さん、○○ぱいせん
個性・元素
触れた物の元素の配列を組み替え、数分間だけ別の物に変えることが出来る。
同時に3個以上、同時ではないが10個以上、大きさや色々な条件によるが個性を使いすぎると段階を踏んで理性がなくなっていく。
最終的には獣のようになり個性も使えず、敵味方構わず襲い掛かるので個性の使いすぎには注意。
また、元素の配列を組み替えるにはその物質がどんな元素で成り立っているか理解する必要があるのだがそれは生まれつき持つ彼の特殊な目がサポートしてくれている。
彼の目には、1番は赤、2番は青のようにこの世界のものは元素番号によって色がついている。
番号は100個以上ある為色もそれと同じぐらいあるが、それは小さい頃から見ていた慣れか少しの色の違いもよくわかる。
しかし、この世界の黄色が彼にとっての黄色ではない。
つまり彼は原理は違うが、色盲。
彼がかけているサングラスは自分が見ている世界の色を現実の世界の色に近づける為に自分で手作りしたもの。
サングラスをかけている間は完璧ではないがみんなが見ている色と殆ど同じ色を見ることが出来ている。
人間関係
【熾崎水霧(うちの子)】
ほとんど一目惚れ。
自分の世界に初めて白を見せてくれた人間。
好き。
【芦戸三奈】
女子男子を含めて1番仲のいい友人。だと元は思っている。
芦戸三奈は思いを寄せているが、それに気付くことは出来ない。
【1年A組】
どちらかというと爆豪派閥と仲がいいが、それよりも圧倒的に女子と話している事が多い。
軽率に「可愛い」というがそれに他意がある訳ではないのを知ってもらうまでに時間がかかった。
女子会にたまに参加させてもらえる。ほぼ女かもしれない。
呼び方
【A組】
芦戸三奈→みーさん
蛙吹梅雨→梅雨さん
その他→(苗字)さん
【その他】
熾崎水霧→熾崎ぱいせん
相澤消太→相澤ぱいせん、イレイザーさん
呼ばれ方
【A組】
芦戸三奈→しづ
八百万百→元さん
蛙吹梅雨→紫月ちゃん
爆豪勝己→ クソダササングラス野郎
女子の大多数→しづ君
その他→元君、元
【その他】
熾崎水霧→元
相澤消太→元
イメソン
【元単体】
〈title〉ウルトラC
〈artist〉エイハブ
〈lyric〉今日日流行らないヒロイズム
継ぎ接ぎだらけ見上げた自己犠牲
己は墓場にポイしてく
あぁ僕も
【芦戸→元】
〈title〉ラブホイッスル
〈artist〉CHICO with HoneyWorks
〈lyric〉先に口を開いた君が
「男女間の友情ってあるんだな」
あー!もう!
※本家がYouTube等で動画を出てないため動画は無いです
【元→熾崎】
〈title〉僕は君の事が好きだけど君は僕を別に好きじゃないみたい
〈artist〉backnumber
〈lyric〉嫌われないように生きる僕では
君には好かれないって一体何なんだい
※一部歌詞改変(幼馴染→親友)
【芦戸→元】
〈title〉はぁ?!ってなったのはほんの5分前〜女の子目線〜
〈artist〉なすお☆ちゃん寝る。
〈lyric〉 絶対誰より近くで見てるし
1番の味方なのにな
あーもうホント意味わかんない
【元】
〈title〉ネモ
〈artist〉エイハブ
〈lyric〉こんなにも痛いこの世界に
救いは一つとしてないなんて
狂ってるって思っていた夕暮れに
ふっと救われようとしていない僕に気付いた
〈title〉damn
〈artist〉藤井風
〈lyric〉まさかこんなに媚びてまうとは
まさかこんなに惚れてまうとは
そいでこんなに拗らせるとはな